🍶いつかの晩酌🍶

in東京 梅島
「串焼き 幸ノ鳥(コウノトリ)」
東京都足立区梅田2丁目23−14
ビートたけしさんが生まれた町、梅島。
東京の下町でございます。
もれなく私も足立区出身なのですが、東京の飲み友達から美味しい焼鳥屋さんがあるよとお誘いを受けまして、早速行ってきました(*’▽’)
住宅街にひっそりと佇む隠れた名店でした☆
では、晩酌スタート!

*梅島駅から徒歩12分くらいのところにあります*
*私はグーグルマップを見ながら辿り着いたのですが、若干わかりにくいかもしれません*
🍶さて始めましょうか🍶
店内はテーブル席とカウンター席。
私は遅れて参加したので、時間的に20時くらいの合流だったと思うのですが、お店に入ると、地元の方達、恐らく常連の方々で、ほぼ満席状態でした。
私は先に行っていた飲み友達が事前に予約を取っていたので、入れましたが、時間帯によっては入れないこともありそうです。

ドリンクメニュー。
この日は飲み友達のボトルを一緒に頂戴いたしました(^_-)-☆
終始お茶割をいただきました。
お茶割って、飽きずに飲み続けられるから好きです(*’▽’)

フードメニュー1

フードメニュー2
オーダーは紙に書いて渡すシステムでした。
間違いがなくてい良い(^_-)-☆

写真左から、ねぎま。
やはりここは王道の一品を。
柔らかくて味もしっかりしていて美味しかったです(*’▽’)
写真真ん中、トマト巻き。
火傷注意の激熱な一品です(笑)
私猫舌なので、少し冷めてからいただきました。
プチトマトの甘みとお肉の塩加減が最高に合う!
美味しかった~(≧▽≦)
写真左、レバ。
レバーが美味しくないわけがない。
安定の美味しさでした(*’▽’)

おしんこ盛り。
ぬか漬けと白菜漬け。
ぬか漬け大好き民の私としては外せない一品!
良い漬かり具合で、優しいお味でした(*’▽’)
箸休めにもぴったり♡
🍶迷ったら、これ!🍶
何気なく頼んだこれが、とんでもなく美味しかったんです(≧▽≦)

つくね!
つくねなんて食べたことあるし、大体美味しいじゃん。
そう思ったそこのあなた!
幸ノ鳥(コウノトリ)のつくねは、ふわっふわで口に入れた時の驚きったらない(≧▽≦)
めちゃくちゃ美味しい!
最後におかわりしてしまったくらい美味しかったです。
もしお店に行かれた方は、絶対食べてほしい一品です!

アスパラ巻き。
アスパラが長い!そして美味しい(*’▽’)

しいたけ。
びっくりするくらいジューシー(≧▽≦)
どうやったらこんなにジューシーに焼けるの?!というくらいジューシーでした。
一口かじったら、しいたけ汁が口いっぱいに溢れてくる♡
思い出したらまた食べたくなってきた(笑)

焼きなす串。
ナスが美味しい季節になってきましたね~
もう無条件で美味しいです(*’▽’)

玉ねぎ。
玉ねぎの甘みが美味しい~
幸ノ鳥(コウノトリ)は焼鳥が美味しいのはもちろんなのですが、野菜串もめっちゃ美味しいのがすごい(≧▽≦)

シロ。
柔らかくて美味しかったです。

にんにく。
にんにく大好き民としては頼むでしょ!
ほくほくで甘い。最高や~

〆にもう一回、つくね!
あの感動をもう一度(≧▽≦)
最後にどうしても、もう一回食べたくなったくらい美味しかったです(≧▽≦)
今回は三人で、私は初訪。
お会計金額は失念(m´・ω・`)m ゴメン…
一人飲みで大体3000円前後かなと思いました。
ご参考までに( ̄ー ̄)ニヤリ
カウンター席があるので、おひとりさまでも楽しめると思います。
一人飲みの方もちらほらいらっしゃいました。
どなたも常連さんのようでした。
そりゃあ、家の近くにこんな良い店があったら、通っちゃうよな~(≧▽≦)
今宵も良い酒場と出会いました。
ごちそうさまでした!
美味しゅうございました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■
(グーグルマップより抜粋)
「串焼き 幸ノ鳥(コウノトリ)」
東京都足立区梅田2丁目23−14
03-3852-8180
営業時間:17時00分~22時30分
定休日:日曜日・水曜日
*営業時間・定休日についてはお店にご確認くださいませ*
■■■■■■■■■■■■■■■■■

